今日の昼休みには、6年2組と1年2組のミニ交流会がありました。6年生から、「キセキ」の合奏のプレゼントがありました。合奏をきいたあと、1年生がお世話になった6年生のところへいって、ありがとうのメッセージをつたえました。6年生も1年生も嬉しそうでした。
2年の生活科では、自分たんけん~こんなに大きくなったよ~の学習をすすめています。①私の名前の意味(ねがい)②生まれた日、体の大きさ③生まれておうちの人が一番うれしかったこと④いつからどんなことができるようになったか⑤1年生のころ⑥2年生になってできるようになったすてき⑦おうちのひとから といった、自分で取材したことをもとに、「世界に一冊だけの自分の本」づくりをすすめています。これまでどれだけたくさんの人から愛されてきたかを実感できたことと思います。完成の日が楽しみです。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
5年の理科では、「電磁石を強くするにはどうすればいいだろう」という学習をしていました。流す電流を、乾電池1つと2つで変えて、比較して実験をしていました。校長先生もやってみませんかと、声をかけてもらい、クリップを電磁石にくっつけさせてもらいました。実際にやってみることで、定着することを実感しました。