すみやかな避難を ー避難訓練ー

これはなんでしょう?

答えはこちら「消防車」でした。

 5月1週目に予定していた避難訓練が雨のため、5月10日に延期となっておりました。

今回の避難訓練は火災によるものとして、給食室から火災があった際の運動場への避難経路の確認や「おはしもち」を確認しました。「お」はおさない、「は」は走らない」、「し」はしゃべらない、「も」はもどらない、「ち」は近寄らないだそうです。

児童は指示に従ってすばやく移動することができました。ないに越したことはないですが、いつ起こっても大丈夫なように準備しておきたいですね。


消防士さんから話をきいたり
消火器訓練をしたりしました。

終わった後には、1、2年生が消防車の見学をしました。

近くで観れて「かっこいい!」と子どもたちは喜んでいました。


さて、これはなんでしょう?

答えは「カブトムシのサナギ」でした。しっかり育っていますね。

他にも、これから育てるお花のタネの観察をしていました。

3年生では植える作業をしていました。

しっかり育てたいですね。

5年生ではそろそろ林間学校。決まり事の確認をしていました。

毎日放送委員会がお昼の放送の工夫をするために打ち合わせをしてくれています。