1年 はじめての耳鼻科検診

  今日、1・4年生と抽出者の耳鼻科検診がありました。今日は2人の耳鼻科の先生に診ていただきました。1年生の中には、慣れていないこともあって、保健の先生に少し補助をしてもらう子もいました。静かに順番を待つことができていました。


 今日、2年の生活科で、1年生に学校のことを教えてあげる準備をしていました。各グループで担当を決め取材に行き、紹介文を考えていました。1年たつと、お姉さん・お兄さんに見えてくるのは、なんだか不思議な気がします。

 3年の算数では、「1や0のわりざん」の学習をしていました。考え方を理解し、問題をどんどん解いていっていました。

 4年の社会では「大阪府の農業」について学習していました。まず、地図からどんなことがわかるか自分で考え、そのあと意見交流をしていました。「大阪府では米のほかに、北部ではくり、中部では鮮度が落ちやすい春菊や小松菜、南部ではナスやキャベツ、たまねぎ、東部ではぶどう作りがさかんである。」ことなどを見つけ出していました。

 5年の国語では、「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」という説明文の学習をしていました。全体の構成を理解し、少しずつ文章のまとまりごとに読み進めていました。
 5年の外国語科では「When is your birthday? My birthday is _ _.」の学習をしていました。教科書を参考にしながら、やりとりを楽しんでいました。