今日の5時間目、5年生が、先週天候の影響で測定できなかった運動場の種目について、測定を行いました。それぞれが、前向きに取り組んでいました。
|
50m走 |
|
ソフトボール投げ |
|
立ち幅跳び |
今日、6年2組の図工で、班で造形活動に取り組みました。運動場の遊具や、なかよしプレハブ横の森、体育館渡り廊下などをかざりました。5時間目に1年2組の子どもたちを招待し、一緒に作品を味わいにいきました。やさしいお姉さんやお兄さんがいっぱいでした。
|
「叶える世界へ」 |
|
「ファンタジーな世界」 |
|
「レインボートンネル」 |
今日、5年生の理科で「メダカのたまごの育ちを調べよう」という学習をしていました。10枚の写真を育ちの順に並べ、発表していました。その後、映像で正解を確認しました。
子どもたちは、生命の神秘にふれ、思わず「わー」という声が出ていました。教室の後ろには、1人1匹のめだかを飼っていました。
今日、2年の算数では、「はがきの長さをはかってみよう」の学習をしていました。30cmのものさしを使い始めていました。「横の長さは?」「はかってごらん。」「10cm」「じゃあ、たての長さは?」「14cmちょっと。」「14cmと15cmのあいだ。」「そうだね。」といって、mmの大きさの学習にはいっていました。真剣な表情ではかっていました。
3年の社会では、「和泉市の公共施設をくわしく知ろう」の学習をしていました。和泉シティプラザや、和泉市久保惣記念美術館をとりあげていました。「シティプラザの図書館に行ったことがあるよ。」「弥生の風ホールで発表会があったよ。」といった意見も出ていました。