1年国語 しりとりをしよう

 今日、1年の国語で「しりとりをしよう」の学習をしていました。1年生は4月から、ひらがなを学習してきましたが、「あ」からスタートして「ん」まで習いました。これからは、ひらがなでいろいろな表現を練習していきます。まずは、教科書の絵を参考にしながら、しりとりの文字を書きこんでいました。楽しそうに学習していました。

 3年の国語では、「自然のかくし絵」という学習の延長で、一人ひとりが絵本やインターネットで調べて、説明資料をつくる活動に取り組んでいました。学習用パソコンのロイロノートで、動画をはりつける機能や写真をはりつける機能も使いながら、思い思いに自分が興味をもったものについてまとめていました。完成が楽しみです。


 5年の理科では、「ヒトは母親の体内でどのように育っていくのだろう」という学習をしていました。班ごとに担当した時期のことを調べて発表していました。わたしたちは、おかあさんのおなかの中で長い間大切にされながら、生んでもらったことをあらためて感じたことと思います。


  今日、6年の家庭科で、「すすしく快適に過ごす着方と手入れ」の学習をしていました。すずしい着方の工夫や、洗濯の工夫について、デジタル教科書の資料を参考にしながら、ノートにまとめていました。

 今日は、給食委員会主催の「からっぽ大作戦」2日目でした。きょうは、小おかずの「切干大根の煮物」の残量調査がありました。きょうは、全クラスの小おかずの入れ物がからっぽになりました。すばらしい!