あの日から20年

  平成13年6月8日に生起した大阪教育大学附属池田小学校における児童殺傷事件をふまえ、「学校の安全確保・安全管理強化週間」として、和泉市教育委員会指導主事による安全見守り活動が、今週行われています。芦部小学校では、令和元年度に「郷荘校区みんなで子育てを考える会」の教育講演会で、大教大附属池田小学校の校長先生に来ていただきお話をしていただきました。その時お話を聞いて、子どもの命を守る決意をあらたにしました。学校が安全で安心して学べる場所であるように、これからも努力をしていきます。

 今日は、火曜日なので、生活委員会のあいさつ運動もありました。



 今日、6年の理科で、「根がとり入れた水はどこを通って植物のからだに行きわたるのだろう」という学習をしていました。色水をすわせた根・茎・葉をカッターナイフで切って観察していました。しっかりと色水が通ったあとが観察できました。

 4年の社会では、わたしたちとごみの学習で「泉北クリーンセンターについて知ろう」という内容のビデオを見ていました。集中して見ていました。

 3年の国語では、学習用パソコンのロイロノートを活用して、学習をすすめていました。写真の機能を利用してはりつけ、カードに書いた意見をつなぎあわせながら、自分の考えを整理している様子でした。


 2年の国語では、カタカナの学習をしていました。ノートにノートというカタカナを書きましょう。と指示がでた時には、笑みがこぼれていました。

 1年の国語ではひらがなの「る」の練習をしていました。ていねいに書けていました。

 今日から4日間、希望制で家庭訪問にうかがいます。感染症対策をしながら、玄関先での短時間の訪問を予定しています。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。