今日の昼休みのあと、1年3組が2つのグループに分かれ、1年3組の教室と6年3組の教室で、音読劇「大きなかぶ」の発表をして、6年3組のお姉さんお兄さんに見てもらいました。これまで国語の授業で読みこんできていたので、ほとんど覚えている子もいました。発表の後、ペアのお姉さんお兄さんのところにいって、感想を聞かせてもらっていました。またひとつ、1年生の自慢がふえました。きのう1年1組と6年1組の交流が、明日1年2組と6年2組の交流があります。
今日、6年の総合的な学習で、1学期の平和に関する調べ学習のまとめとして、学習用パソコンを使いながら、発表会をしていました。「僕は、平和な世の中にしていくために必要なことは、過去にあった戦争などのできごとについて、語り継いでいくことが大切だと思います。」など、自分の考えも入れて発表していました。
今日、1年生で、学習用パソコンをつかって、「おべんとうをつくろう」の学習をしていました。おいしそうなおべんとうができあがりました。
3年の理科では、「ゴムをのばすと車は遠くへすすむだろうか」という実験を、体育館でしていました。グループで協力して、記録をとっていました。楽しそうに実験に取り組んでいました。
4年の算数では、「上から2けたの概数」について学習していました。班で話し合う場面では、よく意見交流ができていました。
3年生の教室を通りかかると、すきまの時間に、てるてるぼうずをつくっている子がいました。「どうしてつくっているの?」とたずねると「この前、雨でプールに入れなかったから、明日こそはいれますようにと思って。」とのことでした。天気の神様、よろしくお願いしますね
。