4年希望者 色覚検査

  今日、4年生の希望者の色覚検査がありました。

 2014年学校保健安全法施行規則の一部改正で、「児童生徒等が自身の色覚の特性を知らないまま不利益をうけることのないよう、より積極的に保護者等への周知を図る必要があること」とされています。現在では、カラーユニバーサルデザインなど、だれにとっても優しく見やすいデザインが提唱されるようになってきています。


 今日、3年の社会で、「交通事故を防ぐための取り組みやしせつを知ろう」という学習をしていました。工夫のひとつとして道路標識があげられたので、みんなでインターネット検索をして道路標識について調べていました。ふだんからなじみのある道路標識がたくさんありました。

 今日、6年の外国語では、「Let's travel ! 旅の案内を聞こう」という学習をしていました。そして、アメリカに関する英語の案内が映像とともに流され、子どもたちはそれを聞いて聞き取ったことをメモして、その後交流していました。楽しく真剣に学習に取り組んでいました。

 今日、1年の算数で、「ながさのくらべかたをかんがえよう」という学習をしていました。はしをそろえることが大切だということを発見していました。また、たてとよこの長さを比べるには、長いえんぴつを使って比べるといいよ、という意見を発表していました。どの子も一生懸命考えていました。

  今日の5時間目、3年生が運動場でスポーツフェスティバルの練習をしていました。朝の雨の影響でまだ運動場は柔らかめだったのですが、そんなコンディションの中でも、頑張っていました。長ぐつの子もいて、かわいかったです。 

 今日の給食は、食育献立(愛媛県の みかん寿司)でした。みかん寿司はお米をみかんジュースで炊き、すし酢を合わせるちらし寿司です。さわやかな酸味が、おいしかったです。今日のメニューは、みかん寿司、きざみのり、焼きししゃも、田舎汁、牛乳 でした。