今日の2年・5年



5年生の教室です。


1組と2組は、それぞれ「大造じいさんとがん」の読みとりをがんばっていましたね。
物語に描かれている描写に着目して、大造じいさんの心情を考えていました。


3組は、算数。正八角形を詳しく調べ、正六角形を自分たちで相談をして、「作ってみよう!」とい今日のめあてです。確認しあったり、相談したり、、、。


4組は、理科室で「振り子」の学習。振り幅を変えて、10回ずつかかる時間を図り、1往復で何秒かかるかを班で協力して、はじき出していました。
「校長先生!振り幅を変えても、1往復にかかる時間はほとんど同じやで!」
「重さを重くしても同じかなあ?」




2年生のクラスでは・・・。


1組では、9のだんの九九を学習中!そらで何回も言ったり、友だちや先生に聞いてもらったり。またおうちの方でも繰り返し聞いてあげてください。


2組では、かん字のまとめ(2)のテスト中。字を丁寧に書く子が増えましたね。
わかるところを先にして、わからないところは絞り出して・・・見直しもがんばりました。


3組では、九九の「9のだんの答え」を今までに習ったことを使って、導き出していましたね。
「校長先生!『かける数』が1ふえると、答えが【9】、ふえるんだよ!」
「すごいね!九九を忘れても、答えをみつけられるね!」
「だいじょうぶ!もうほとんどおぼえたから!」


調理実習でジャーマンポテトを調理した6年生が、今日は教頭先生に「どうぞ!」と職員室まで持ってきてくれました。(校長先生は、昨日のクラスのいただきました!)
ありがとう!6年生!