おべんとーーー! ーやる気満々、元気モリモリー

 

 2学期スタートの昼食は、工事の関係でお弁当となります。子どもたちは初めての経験のため楽しみにしていたようでした。給食は午前中に業者さんから届けられたあと、調理員さんや栄養士さんが4時間目の間に各教室へ届けてくれます。お弁当の段ボールを持ったままの階段の上り下りも頑張ってくれていました。
 給食の時間になると、手洗いに行って、お弁当を配ってもらいます。全員に行き渡ればいただきますです。子どもたちは箱を見て、「すげぇイメージと違う!」「駅弁見たい!」とワクワク。いただきますをして蓋を開けると俵おにぎりやおかずが入っており、「なんか、肉寿司できそう!」と喜んでいました。
 いつもの給食も嬉しいですが、いつもと違うお弁当も嬉しいですね。約3週間ほどですが食事を楽しんでほしいと思います。

配達
手洗いで清潔に



一人1つずついきわたります
水分補給のため水筒も一緒に準備
いただきます!

いい感じ
うまい!
もりもり


おいしくいただきました♪

おいしいお弁当の前には1年生で、栄養士の先生から、道徳の授業で日本の伝統について学ぶために「和菓子」の学習をしました。甘くておいしいだけでなく、見て美しい和菓子。細工の美しさにも触れて楽しんでほしいと思います。

また、同じ1年生では朝来た時のランドセルの入れ方やGIGA-PCのバックの片付け方など生活習慣で大切なことを改めて確認していました。何事も最初が大切ですね。


一方、5年生では今年度できなかった夏の工作展を学年で行っていました。作品カードを片手に友達の作品を鑑賞して夏の頑張りを認め合っていました。




みんながんばっていましたね。

他にも、係の活動に一生懸命取り組んでいる子、みんなの前で勇気を出して発表する子、生活習慣すごろくで楽しみながら生活を見直す学級、観察でじっくり植物に触れ合う学級、2学期の目標を考える学級など新学期スタートに伴い、やる気に満ちていました。






暑い中でも芦部の子どもたちはとても元気です。休憩時間には外でしっかり遊んでいる姿がたくさん見られました。先生たちも一緒に遊んでくれていました。水分補給は十分に行ってくださいね。



さて、先日の放課後には先生たちも頑張りました。これからスポーツフェスティバルの練習が始まりますが、夏の乾いた土は砂埃が舞いやすくなります。そのため、この時期ににがりまきをしています。また、陸上競技で使う砂場の砂は月日がたつと水分を吸うなどして重く硬くなります。そのため、1年に一回一部の砂を掘り起こし、新しい砂に入れ替え、元の砂を運動場や築山へ移す作業もしました。例年であればPTA清掃活動に合わせて地域でも協力いただいていますが、今年度は台風の影響があるため有志で集まった先生たちが入れ替え作業を頑張ってくれました。