団体演技が終わった後は、団体競技と個人走を行いました。ここからは、しっかり運動ですね。みんなでがんばったり、個人でやりきったり、それぞれの頑張りを見てもらえればと思います。
2年生
大玉ころがし 押す力の加減をしながら大玉を扱います
4年
台風の目
外側は早く、内側は支えて
6年生 棒ひき
綱引きのように引きますが、周りの様子をみながらやらないと。
小学校生活最後の演技でした
団体競技は実は一番準備が多く、先生たちが走り回る競技です。また、子どもたちのけがのリスクも一番高いのもこの団体競技です。競技前後も、競技中も緊張感が高まります。
競技の入れ替えの間に先生たちが準備に走ります
えっほ、えっほ
できあがり
1年生 かけっこ
まっすぐ、走り抜けて!!
3年生 徒競走
カーブの走り方が大事!