今日の5時間目3年生の各クラスに、老人会の方が、「昔のくらしの様子」についてお話をしに来てくださいました。昔の地域の様子や、生活について教えていただきました。私も幼い時はそうだったなという話がたくさんありました。各クラス、しっかりと話が聞けていました。
6時間目は、体育館で老人会の方々と一緒に、「昔の遊び体験~作って遊ぶ」に取り組みました。わりばし鉄砲、紙玉鉄砲、紙飛行機、ブンブンごま、新聞紙で作ろう、などの各コーナーに分かれて、老人会の方と交流しながら一緒に楽しく過ごしました。50名以上の地域の老人会の皆様に参加いただきました。本当にありがとうございました。
6時間目は、体育館で老人会の方々と一緒に、「昔の遊び体験~作って遊ぶ」に取り組みました。わりばし鉄砲、紙玉鉄砲、紙飛行機、ブンブンごま、新聞紙で作ろう、などの各コーナーに分かれて、老人会の方と交流しながら一緒に楽しく過ごしました。50名以上の地域の老人会の皆様に参加いただきました。本当にありがとうございました。
| 1組 堀田さんにお話しを聞きました | 
| 2組 森さんに話を聞きました | 
| 3組 源さんにお話を聞きました | 
| コマのひもの珍しい巻き方を教えていただきました | 
| こんなにたくさん老人会の皆さんが参加してくださいました | 
| ブンブンごまを一緒に作ってもらいました |