今日、2年生と一緒に、観音寺町・弥生町方面へ、町探検に行きました。途中、観音寺町のふれあい広場と、弥生町パークヒルズの18号公園で休憩しました。観音寺の御神木の大きさには驚いていました。和泉カトリック幼稚園では、ここに幼稚園があるって知らなかったという子もたくさんいました。弥生18号公園では、ふだん遊んだことがない遊具で遊びました。子どもたちのわくわく感が伝わってくる町探検でした。どの子も交通ルールを守って歩くことができました。
| これが郷荘橋です |
| 観音寺の御神木を見上げました |
| ふれあい広場で休憩 |
| 交差点のところにいくつかのお店が集まっています |
| ここが和泉カトリック幼稚園です |
| 住宅街を進みます |
| パークヒルズに向かいます |
| パークヒルズの公園で遊びました |
| 住宅街を進みます |
| 右手に畑がありました |
今日、朝8時前から、6年生のリレーメンバーが、芦リンピック(校内陸上記録会)に向けてリレー練習をしていました。さすが6年生、なかなかのスピードです。2日(月)にできますように、天気の神様よろしくお願いします。
