投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

令和元年度修了式

イメージ
 今日は、放送による修了式を行いました。「久しぶりにみんなの元気な笑顔に出会えて、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。」と話をしました。そのあと子どもたちは各教室で、担任の先生とクラス最後の時間を過ごしました。「このクラスのみんなと楽しく過ごせた1年間でした。次の学年でもよろしくお願いします。」など、振り返りを発表している学級もありました。  新型コロナウイルス感染拡大予防のための臨時休業など、これまでに経験したことがないような大へんなこともありましたが、とても充実した1年だったと感じています。芦部小学校の学校運営を、様々な形で支えていただきました保護者の皆様、地域の皆様に、心から感謝申し上げます。やっぱり子どもたちの笑顔が何よりだと、今日改めて感じています。今後も子どもたちの笑顔のために教職員一丸となって全力でがんばってまいります。今後も変わらぬご支援・ご協力をお願いいたします。1年間ありがとうございました。

卒業式

イメージ
 本日、121名の卒業生が、芦部小学校を巣立っていきました。新型コロナウイルス感染防止のための様々な対策をしての卒業式でしたが、厳粛な雰囲気の中、卒業生が胸を張って卒業できたことが何よりでした。これまで6年間の長きにわたり、当校にいただきましたご厚情に心から感謝申し上げます。ご卒業、誠におめでとうございます。  子どもたちには、それぞれの夢に向かって大きく羽ばたいてほしいと願っています。職員一同、いつまでも応援しています。

卒業式準備

イメージ
今日は、職員みんなで、明日の卒業式の準備をしました。 明日は、いい天気になりそうです。よかったです。 卒業生登校 午前8時10分 保護者入場 午前8時20分~ (50分までに着席) 会式 午前9時 ※ 在校生・来賓の出席はありません。 ※ 保護者は1家庭につき2名までです。兄弟姉妹や乳幼児の参加はできません。 ※ 卒業生および参列者は、全員マスク着用です。卒業生のマスクは学校で配ります。保護者の方でマスクを持参できない方は、受付の職員にお声かけください。 ※ 式当日は、受付にて「ウイルスブロックおしぼり」をお渡しします。また、消毒用アルコールを設置いたします。「ウイルスブロックおしぼり」は卒業生にも配ります。 ※ 式当日は、保護者受付にて参加者名簿への記名にご協力ください。 ※ 式当日は、積極的に換気を行います。防寒対策をお願いいたします。 ※ 卒業生の持ち物は、体育館シューズ、手提げバッグです。 よろしくお願いいたします。

心をこめて

イメージ
 今日は、17日(火)の卒業式にむけて、用務員さんや介助員さんも含め、職員全員で掃除をしました。卒業生に気持ちよく巣立ってもらえるよう、教室前廊下、体育館、トイレなどもきれいにしました。みんながなんとか卒業式をしてあげたい気持ちでいっぱいです。  昨日、和泉市在住の方2名が新型コロナウイルスに感染したとの報道がありました。現時点では、卒業式は万全の感染症拡大の防止対策を行った上で実施する予定です。  また本日は、中学校の卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。大きくはばたいてください。

3・11 東日本大震災から9年

イメージ
 今日は、東日本大震災から9年となる日です。今年は臨時休業中の為、担任が学級の子どもたちに教室で話をすることができません。ぜひ、おうちであの日の出来事について、話をしていただきたいと思います。  「震災の記憶と教訓は、風化させてはならない。」と言われます。被災された方に寄り添った被災地の復興がすすむことを願うばかりです。  NHK NEWS WEB から  「東日本大震災の発生から9年となる11日、津波などで多くの人が犠牲になった被災地では、祈りをささげる人たちの姿が見られました。  震災による津波で9人の消防団員が犠牲になった福島県南相馬市では、消防団の仲間たちが海岸に集まり、海に向かって黙とうを捧げました。」

役立つ情報リンク集①~⑤

イメージ
 文部科学省から、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における「役立つ情報リンク集①~⑤」の情報提供がありました。「やってみよう運動遊び」など、おもしろいサイトもたくさん紹介されていますので、ご確認、ご活用ください。  

自学自習

イメージ
 昨日の放送朝礼で、「これまで自分で考え、自分で学習をすすめていく自学自習の力をつけてきたと思います。これから1か月、その力を発揮してください。たとえば国語では教科書のお話をもう一度読んで感想を書いたり、語句を調べたり、算数では…。」と話をしました。  今日から、なかよしクラブの3クラスをそれぞれ2分割した6グループを基本に、自学自習が始まりました。昨日、なぜ臨時休業となっているのかという話をしたこともあり、一人一人が落ち着いた雰囲気で自学自習に取り組んでいました。  自学自習の場について大へん急な案内になりましたが、その趣旨をご理解いただき、冷静に対応いただいていることに感謝いたします。今後の新型コロナウイルスの広がりの状況によって、対応の変更が決定された場合には、メールにて連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。 静かに集中して自習していました 課題は自分で準備してきたものを使います 図書室での読書をする時間もつくりました 運動場でそれぞれが体を動かす時間もつくりました

1時間の登校日

イメージ
 今日は、今後の予定について子どもたちに説明するため、1時間の登校日でした。  朝、放送朝礼で、新型コロナウイルスに関する話と、6年生に関する次のような話をしました。「6年生は、学校に来るのが、あと卒業式だけになりました。これまで6年生は、芦部小学校をもっとすばらしい学校にしようと一生懸命みんなをひっぱってきてくれました。6年生のみなさんのがんばりは、きっと1年生から5年生みんなが受け継いでいってくれると信じています。急なことだったので、6年生を送る会を開くこともできませんでしたが、1年生から5年生まで全員が、6年生のこれからの活躍を応援しています。中学生になっても、あしべっ子の、誇りをもって、道をきりひらいていってほしいと期待しています。」もちろん、教職員も応援しています。 1年生が6年生に「ありがとう」を伝えにいきました しっかり休み中の注意を聞いていました