投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

臨時休業

イメージ
 本日、新型コロナウイルス感染症に関して、感染の拡大を防ぐため、和泉市立学校は、3月2日(月)~4月7日(火)の期間、臨時休業とすることになりました。ただし、3月2日(月)は、平常通り登校し、今後の詳細についての説明を行い、1時間程度で下校します。  今のところ、卒業式は来賓・在校生は参加せず、卒業証書授与を中心に実施の予定です。また、入学式も同様にして実施の予定です。 子どもたちは朝から元気に運動場で遊んでいました

1年道徳 出前授業

イメージ
 今日、1年生は、道徳の出前授業で、「うつくしい わがし」という教材を勉強しました。季節の美しさを目と舌で味わえる和菓子を題材とし、日本に昔から伝わるものの良さについて考えました。たくさんの子が、一生懸命考えたと自己評価していま した。

1年 保育園との交流

イメージ
 今日の2時間目の後半から15分休憩にかけて、芦部保育園と国府第2保育園の子どもたちが、芦部小学校の1年生を訪ねてきてくれました。まず、1年生が2時間目の国語の勉強をしているところを少し見てもらいました。そして、芦部小学校紹介手作りリーフレットをプレゼントしました。そのあと、体育館、プール、パソコン教室、図書室を一緒にまわって案内しました。4月から1年生になる子どもたちにとっては、少し学校のイメージがわいたのではないかと思います。普段は小さな1年生が、今日はたくましく感じられました。入学してくるのを、楽しみに待っています。 教室の授業の雰囲気を見てもらいました 一人ひとり心をこめて学校紹介のプレゼントを準備しました 代表の子がそれぞれの場所を簡単に説明しました さようなら。入学してくるのを楽しみに待っているね。

手洗い・咳エチケット

イメージ
 最近、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大していると報道されています。学校では、手洗いと咳エチケットの指導を徹底しています。各ご家庭におかれましても、手洗いと咳エチケットの指導をお願いいたします。  なお、2月29日(土)に予定しておりました、郷荘校区みんなで子育てを考える会主催の校区清掃活動は中止となりました。

3年 図工

イメージ
 今日3年生の教室をのぞくと、図工の作品づくりをしていました。山田先生と上利先生そっくりの完成見本が黒板にはってありました。今日のめあては、「アートな自分をかこう」でした。まず、鏡を見ながら握りこぶし2つぶんの大きさで鼻をかきました。どんな作品ができあがるか楽しみです。 よく鏡を見てかいています 鼻の次に口をかきました 2年 虹の図書館読み聞かせ

4年 福祉学習

イメージ
 今日、4年生は、車いす体験とアイマスク体験をしました。車いすの方にとってわずかな段差がどれだけ大変かを感じるとともに、身のまわりのバリアフリーについて考えました。また、目が見えない方が歩くときの不自由さを体験し、手助けの仕方を学びました。だれもが過ごしやすい世の中にするにはどうすれば良いか考えていきたいものです。  昼休みには、音楽クラブの発表会がありました。あいみょんの「マリーゴールド」の演奏でした。クラブの時間以外に水曜日の昼休みにも練習をしてきたそうです。練習を一生懸命頑張ってきたことが伝わってきました。 体育館前にはスロープがあります ひじのあたりをもってもらうと歩きやすいそうです 音楽クラブ発表会 たくさんの子が聴きにきてくれました

学習参観

イメージ
本日、今年度最後の学習参観・懇談会がありました。子どもたちは、いつもにもまして、頑張っているところを見せてくれました。本当にたくさんの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。3学期もあと1か月あまりとなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。 6年2組社会 1組英語 3組理科 5年1組2組グループ討議 3組お話づくり 4年 今年の一文字発表会 3年理科 音が伝わる時、ものが震えていることを体験しよう 2年生活 ありがとうの会 1年 「できるようになったよ」 発表会

2年算数 2つに分けた1つ分

イメージ
 今日、2年生の教室をのぞくと、算数で「2分の1」の勉強をしていました。導入で、1枚のピザを2人で分ける場面を考えていました。最初、不公平になる分け方からはいり、同じ大きさに2つに分けることにつなげていました。2年生では次に「4分の1」を学習します。これからも楽しく学習を積み重ねていきたいと思います。 2年算数 前に出て説明してくれています 1年 明日の参観の発表練習をしました。お楽しみに。

6年バスケットボール大会

イメージ
 今日の1・2時間目、6年生は、クラス対抗の交流バスケットボール大会を行いました。3学期の体育で練習してきた成果をいかして、どの子もがんばっていました。スピード感のあるゲームが続き、ドリブルシュートがきれいにきまる場面もありました。卒業前の楽しい思い出が一つ増えました。

3年総合 「昔のくらし」

イメージ
 今日の5時間目3年生の各クラスに、老人会の方が、「昔のくらしの様子」についてお話をしに来てくださいました。昔の地域の様子や、生活について教えていただきました。私も幼い時はそうだったなという話がたくさんありました。各クラス、しっかりと話が聞けていました。  6時間目は、体育館で老人会の方々と一緒に、「昔の遊び体験~作って遊ぶ」に取り組みました。わりばし鉄砲、紙玉鉄砲、紙飛行機、ブンブンごま、新聞紙で作ろう、などの各コーナーに分かれて、老人会の方と交流しながら一緒に楽しく過ごしました。50名以上の地域の老人会の皆様に参加いただきました。本当にありがとうございました。 1組 堀田さんにお話しを聞きました 2組 森さんに話を聞きました 3組 源さんにお話を聞きました コマのひもの珍しい巻き方を教えていただきました こんなにたくさん老人会の皆さんが参加してくださいました ブンブンごまを一緒に作ってもらいました

壁画パーツづくり

イメージ
 掲示委員会で、6年生を送る会と卒業式のための壁画づくりをすることになりました。1年生~4年生にも「卒業おめでとう」という気持ちを伝えるために、今日の5時間目に、壁画のパーツづくりに参加してもらいました。5年生が1年~4年の教室に分かれて説明と、お手伝いをしました。このあと、5年生の掲示委員会のメンバーが、貼り付け作業をしてつくりあげてくれます。みんなの思いがつまった壁画ができるのが楽しみです。 いつのまにか、卒業まであと1か月ほどになりました。

2年 花植え

イメージ
 今日、2年生の授業をのぞくと、花の苗の観察の後、植木鉢に花の苗を植えていました。2年生一人ひとりが花を植えてくれたので、中庭が華やかになりました。ありがとう。大切に世話をしていきましょうね。

5年2組社会研究授業

イメージ
 今日の5時間目、5年2組で社会の研究授業がありました。今日のめあては「城崎温泉の人々が外国人観光客を増やすためにどんな取り組みをしているのだろう」でした。複数の資料から情報を読み取り、考えをまとめ発表し合いました。城崎温泉に外国人観光客が増えているひみつがわかってきました。全員のがんばりが見られる落ち着いた雰囲気の授業でした。

3年理科 形が変わると重さは同じ?

イメージ
 今日は、この冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか。登校指導をしていると登校中の児童が、今日は氷がはっていたよと教えてくれました。やっと例年並みの寒さのようです。  3年生の教室をのぞくと、理科で、「形が変わると重さは同じ?」という授業をしていました。予想したあと、上皿てんびんを使って、確かめました。子どもたちが、生き生きと取り組んでいました。 3年理科 形が変わると重さは同じ? 2年算数 二つに分けた一つ分(二分の一)の学習 15分休憩 寒さに負けず元気に運動場で遊んでいます

校内研究授業

イメージ
 今日、3年2組、4年1組、2年4組で校内研究授業がありました。和泉市教育委員会指導主事に、授業を見ていただき指導を受けました。どのクラスの子どもたちも、先生をもり立てようとがんばっていました。子どもたちの成長を感じました。 3年2組国語「音訓かるたをつくろう」 4年1組算数「どのように変わるか調べよう」 2年4組国語「ようすをあらわす言い方を考えよう」

新1年入学説明会

イメージ
 今日、来年度の新1年生の入学説明会を行いました。ほとんどの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。同時に説明会の前後で、物品購入をしていただきました。  校長あいさつで、「あいさつが当たり前の環境を作ってください」などのお願いをしました。そのあと、入学後のことについて各担当から説明しました。わからないことなどがあれば、遠慮なく学校におたずねください。  笑顔いっぱいの1年生が入学してくるのを楽しみにしています。 校長あいさつ 来校時には必ず名札を着用ください 1年 虹の図書館読み聞かせ

縄跳び台

イメージ
 用務員さんに、縄跳び台を3台作っていただきました。さっそく休み時間には、行列ができています。二重跳びや、はやぶさ(あや二重跳び)など、どんどんチャレンジしています。用務員さん、ありがとうございました。みんなで大切に使います。